法令試験セミナー・全国実績No.1! Ican行政書士事務所

運送業許可サポートセンター

070-1389-0777

受付: 8:00~19:00(日祝祭日は除く)

埼玉・東京の特殊車両ならお任せ下さい!

安さ・速さ・丁寧!業界NO1!

【全国対応!】無料相談!ZOOMで迅速打ち合わせ!

【基本料金】新規申請1台 1万2000円(1ルート)

 

<まずは、お気軽にご相談ください!>

電話相談(無料) 070-1389-0777

メール相談窓口はコチラ↓

相談メールフォーム

(24時間対応)

Ican行政書士事務所が選ばれる理由

①オンライン申請で全国対応!

また、お問い合わせや相談は、電話で随時お受けしていますので、距離を気にせず、安心して、まるで近場の行政書士事務所にご依頼されるのと同じ、サービスを受けて頂けます。

Ican行政書士事務所では、新規申請を基本料金・1台15,000円(税別 往復2ルート)でさせて頂いております。

(片道の場合は12000円です。)

ンラインの業務体制による事務業務の効率化によって、業界でも稀な低価格サービスを実現しました。

もちろん、未採択経路の調査や、許可証の郵送納品などは、無料で行わせて頂いております。

事前にお見積りを作成致しますので、ぜひ他の事務所の料金と比較して下さい。

④迅速・性格・安心のサービス

ご依頼を頂きましたら、可能な限り、最短・最速で、電話やZOOM、ⅬINE等で打合せをさせて頂き、申請に着手致します。
「時は金なり」――がビジネスの鉄則です。お客様な大切なお時間とビジネスチャンスを決して無駄にいたしません。

電話相談(無料)070-1389-0777

メール相談窓口はコチラ↓

相談メールフォーム

(24時間対応)

料金プラン

①通行許可新規申請(基本料金)

15,000円(税別)

車両(牽引車+被牽引車)又は単車1台の出発地から目的地の片道(1経路)が、弊事務所の基本料金となります。

③通行許可変更申請

10,000円(税別)

すでに取得している通行許可の内容を変更する場合の手数料です。(車両ナンバーの変更等)
※複数台の同時ご依頼の場合は、ディスカウントさせて頂きます。
※上記以外に、行政に支払う許可手数料として1経路200円がかかります。

車両追加

5,000円(税別)

基本料金の車両(牽引車+被牽引車)又は単車1台、経路の往復(2経路)に加え、牽引車、被牽引車、単車の1台ごとの追加、および経路(往復)ごとの追加料金です。

経路作成料

5,000円(税別)

1経路(往復)ごとの作成料金です。(基本料金の1経路は除きます)。申請する経路に国土交通省のオンライン申請に収録されていない「未収録道路」が含まれている場合、1カ所ごとに加算させていたします。

⑥窓口申請加算

5,000円(税別)

国道事務所以外の道路管理者へ申請する場合です。※交通費がかかる場合は、別途ご請求いたします。

⑥軌跡図、荷姿図作成

10,000(税込)

審査の中で作成が必要な場合。

諸元表の取寄せ

4,000円~(税別)

諸元表がない場合、弊事務所がメーカー等から取り寄せ致します。

料金の例

モデルケース①

・ヘッド3台、シャーシ3台

・往復4経路

・諸元表・三面図あり

新規申請 15,000円
車両追加(1台5,000円×2) 10,000円
経路追加(1経路5,000円×2) 10,000円
手数料(経路×200円) 別途実費
合計(税込) 35,000円

モデルケース②

・ヘッド4台、シャーシ8台

・往復5経路

・諸元表・三面図なし

新規申請(1台1経路) 15,000円
車両追加(ヘッド×3台 シャーシ×7台 1台5,000円×10台分) 50,000円
経路追加(1経路5,000円×2) 10,000円
手数料(経路×200円) 別途実費
合計(税込) 78,000円

 

Ican行政書士事務所・ご依頼の流れ

(1)相談・お問い合わせ

お電話・メール(お問い合わせフォーム)で、お気軽に相談・お問い合わせください。

電話は平日は午後7時まで、土日も対応可能可能です。メールは24時間受付ております。

(2)お見積もり

簡単にヒアリングをさせて頂き、申請する車両の台数や経路数等から、お見積書を作成致します。

※お見積書の作成にあたって、申請車両台数分の車検証と、出発地・目的地、ご希望の経路や条件などをヒアリングさせて頂きます。

(3)ご依頼・必要書類の収集

ご依頼を頂きましたら、申請に必要な書類をご連絡致しますので、弊事務所にお送り頂きます。

(4)経路の作成・申請

申請書と経路を作成し、経路表等をお客様に送付致します。経路をご確認頂いた後、所定の行政庁に申請します。

(5)料金のお支払い

申請後、ご請求書を送付させて頂きますので、弊事務所の口座までお振込みください。

(6)許可書のお届け

許可が取得できましたら、許可証や経路図等をご依頼者様にご郵送致します。

許可申請に必要な書類

特殊車両の通行許可申請に向けて、ご依頼者様には、以下の書類の収集と弊事務所への送付(メール等)をお願いしています。

〇車両の「自動車車検証」のコピー(牽引車・被牽引車)

〇出発地・目的地の住所、周辺地図(ご希望の経路等がございましたら簡単なルート)

〇積載物の大きさや内容がわかる書類等(パンフレットや輸送依頼書等)

〇車両の諸元表・三面図(お持ちでない場合、弊事務所でメーカー等から取得代行します)

〇委任状(メールでお送りします)

<まずは、お気軽にご相談ください!>

電話相談(無料)070-1389-0777

メール相談窓口はコチラ↓

相談メールフォーム

(24時間対応)

【特殊車両通行許可申請・対応地域】――全国対応
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県